私の住んでいるところは田舎で、畑もせまいとは言え、都会の家庭菜園とは比べものになりません。
私は健康維持のため、家で食べる野菜はほとんど全部が自家製ですが、それは畑があるからです。
家庭菜園では、このブログに書いてあるような野菜作りはほとんどできないと思います。
だって、堆肥もないし、ミミズもいません。もみ殻や麦ワラもありませんし、草や木を燃やして草木灰を作ることもできないでしょう。
無農薬の菜園は、確かに野菜も果物も味が全く違って美味しいですが、雑草や土を1日中手で触り、鶏糞や牛フン、ミミズ、木灰なども直接手で触らないとできません。見方によっては仕事は汚いし、汚れて体も疲れます。
しかし家庭菜園には、そういうものは一切ありません。私は根本的に方法が違うと思っています。
家庭菜園は家庭菜園での野菜や花の育て方があるからです。
家庭菜園で、本当に成功しようと思われる方は、一度ぜひ、これを読んでみてください。人に知られず、ここの書いてある方法で、この4月から家庭菜園をやってみてください。
絶対に驚きますよ。私も本当にビックリしました。間違いなく家庭菜園の正攻法です。
⇒3分ではじめる!簡単ベランダ家庭菜園「ハッピーベジタブル」 
今、私の畑では、ニンニクにラッキョウ、キャベツにほうれん草、ニンジンにセロリなどが育ち、隣の雑草地では、フキノトウが大きく、食べごろを迎えています。